「立てない・動けない…」そのぎっくり腰、今治療院がやさしく整えます。

ぎっくり腰

当院の信頼と実績

治療歴40年以上

開業38年・施術実績延べ10万人以上

治療家育成延べ2,000人以上

指導人数延べ38,000人超

国家資格・民間資格保持


当院は、全国各地から
医療・治療のプロが療法を学びに訪れる治療院です。

仙台操体医学院

全国各地でセミナー・講演活動

セミナー開催

雑誌「秘伝」掲載(2025年4月号)

月刊秘伝

「操体法」関連の著書多数

画像の説明画像の説明画像の説明

仙台ゆかりの名所、定義如来西方寺 住職様の施術担当(30年以上)

定義さん


こんなお悩みはありませんか?

[check] 「激痛でまともに歩けない」

[check] 「動くと腰が抜けそうで怖い」

[check] 「腰に電気が走ったように動けなくなった」

[check] 「今までに何度かぎっくり腰をしている」

[check] 「湿布をはったり、痛み止めを飲んでいる」

[check] 「身体が硬い」

[check] 「またいつ激痛に襲われるか不安」

そのお悩み、当院にご相談ください!

痛みや症状には、必ず「本当の原因」があります。

本当の原因にアプローチする治療

治らない感覚

痛みや症状には、必ず「本当の原因」があります。

いま感じている痛みや不調には、隠れた根本原因があることがほとんどです。
ただ痛いところをマッサージしたり、薬で一時的に抑えても、
原因にアプローチしなければ再発を繰り返します。

当院では、症状の背後にある原因を丁寧に見極め、
あなたに最適な施術とアドバイスをご提案します。

よくある3つのケース

生活習慣

1. 生活習慣や環境によるケース

姿勢のクセ、睡眠や食生活、ストレス環境などが原因となり、
身体に無理がかかることで症状が現れることがあります。

たとえば、
猫背は悪い姿勢」といった思い込みが、
本来の心地よい姿勢を否定してしまうことも原因のひとつ。

当院では、問診・検査を通して
あなたに合った生活改善案をご提案いたします。

原因

2. 本当の原因が“別の場所”にあるケース

痛いところ=悪いところ」とは限りません。

たとえば、
肩こり → 原因は腕にあることも
腰痛 → 足や足首の不調が根本かもしれません

痛みの出ている場所は、身体の異常を補ってくれているだけの場合があります。
全身のバランスから原因を探ることで、本当の改善へと導きます。

思い込み

3. 思い込みや不安によるケース

「あなたは○○病です」と言われた瞬間から、
体がそうなっていくことがあります。

薬を飲んでも、手術しても改善しなかった——
そんな方が多く当院に来院されています。

「病は気から」という言葉があるように、
心の状態が体に与える影響はとても大きいのです。


本当の原因に気づければ、身体は変わります

今治療院では、単に症状を追いかけるのではなく、
あなたの身体にとって本当に必要なケアを提供します。

痛みや不調が起こった「本当の理由」に気づけたとき、
身体は自ら整い、癒える力を発揮しはじめます。

あなたの身体の声を一緒に聞きにいきましょう。

症状について無料相談受付中
お問い合わせは こちら

ぎっくり腰でお悩みの方へ

腰痛

ぎっくり腰に湿布や痛み止めだけで対処していませんか?


実は、それだけでは根本改善にはつながりません。

腰に直接触れるのは逆効果です


ぎっくり腰の際、最も避けるべきは「腰への直接施術」や「牽引」です。
炎症が強まることで、さらに悪化するリスクがあります。

腰は全身のバランスを支える“要”であり、
上半身・下半身の歪みの影響をすべて受けている部位です。

長年の負担が積み重なり、限界を超えた結果として起きるのがぎっくり腰です。

当院のぎっくり腰アプローチ


腰に触れずに全身のバランスを整える施術を行います。

痛みの出ている箇所だけでなく、
腕・脚・皮膚・関節など、身体のあらゆる部位を丁寧に診て調整します。

その結果として、腰の痛みが軽減される
これが当院のぎっくり腰への基本的な考え方です。

つらいぎっくり腰でお悩みの方は、お早めにご相談ください


ぎっくり腰とは?


ぎっくり腰(急性腰痛症)は、
突然強い痛みが腰に走り、動けなくなる症状です。

・重い物を持ち上げた
・体をひねった
・何気ない動作でピキッと痛んだ

そんな経験、ありませんか?

成人の約8割が一度は経験し、再発率も非常に高いとされています。

1年以内に4人に1人が再発するというデータもあるほどです。

特に冬場は要注意。
寒さによって筋肉がこわばり、発症しやすくなります。

当院は「治し方を教える治療院」です


ぎっくり腰のその場しのぎではなく、
再発を防ぐ身体の使い方やセルフケアをしっかりお伝えします。

ご自宅でできる簡単なエクササイズもご紹介し、
「ぎっくり腰になりにくい身体」づくりをサポートいたします。

ご予約はこちら

施術方法

施術

当院では、主に操体法という治療法を用いて施術を行ないます。

当院の施術は楽で、きもちいい整体です。

強く揉んだりボキボキしたりなど、つらいと感じる施術は一切おこないません。

筋肉、筋膜、骨、骨膜、腱、腱膜、皮膚、目、歯、内臓、呼吸、飲食、咀嚼、運動、想念、環境など

全体を診て「ぎっくり腰」の根本・原因にアプローチします。

あなたの感覚を尊重し、心地よさと安心感を重視した施術です。

6つのアプローチ


  • 自然な動きで、体が軽くなる
    力まない、がんばらない。
    “気持ちよさ”を感じる方向に動くだけで、
    筋肉がゆるみ、全身のバランスが整い始めます。
    無理なく、誰でもできる自然な動きが、体の可能性を引き出します。


  • 感覚を大切にする整体法
    「どっちが楽?」「どちらがきもちいい?」
    あなたの体が出す“答え”に寄り添って進めます。
    痛くない、心地よいからこそ深く効く。
    受けるほどに、自分の感覚に自信が持てるようになります。


  • 自律神経が整う、やさしい時間
    ストレスや疲れで乱れた神経のバランスを、
    心地よい刺激で、ふわっとリセット。
    副交感神経が優位になることで、眠りや内臓の調子まで変わります。
    まるで深呼吸したようなスッキリ感を味わえます。


  • “気持ちいい”が薬になる
    施術中にじんわり感じる「快」の感覚。
    これは、あなたの中にある“自然の治す力”を引き出すスイッチです。
    心と体が喜ぶ感覚は、心身全体にプラスの連鎖をもたらします。


  • 自分で整える力を育てる
    外から治すのではなく、
    “自分で治る体”を一緒に育てていきます。
    施術を通して、あなた自身が自分の体を理解し、
    不調に早く気づき、整える力が自然と身についていきます。


  • 全身を診るから、根本改善ができる
    痛いところだけに注目するのではなく、
    “なぜそこに症状が出ているのか”という視点で、全身を診ます。
    だからこそ、一時しのぎで終わらず、
    根本的な改善へと導くことができるのです。


操体法は、身体の自然な動きで自己治癒力を引き出すことで健康を促進する療法です。

本来持っている感覚を理解し、健康を維持するための術を当院ではお教えします。

操体法の詳しい解説はこちら

その他導入療法



錬堂先生

伊豆高原在住の杉本錬堂先生が、自身の病気や怪我を克服する過程で築き上げた独自の健康法であり、
「自分の身体は自分で守る」という考えにより、身体をよく知り、自ら手入れする方法です。

天城流湯治法とは、温泉療法・瞑想法・呼吸法・咀嚼法などを通じて天地と一体になり、真の健康人になる自然療法です。
身体も心も緩め、日常を楽に生きる術を伝えます。

この療法は、身体の中の滞りを解消し、
「骨は骨」「筋肉は筋肉」「腱は腱」とそれぞれを動くように整えることで、
血流・リンパ・氣の流れを良くし、身体をリセットしていく方法です。



内司先生

縦巻き横巻き理論は、鹿児島県の内司和彦先生が創案した独自の療法です。

この理論では、背骨を中心に
「右縦左横」「左縦右横」の2タイプに分類され、
利き手や足に関係なく、身体の左右それぞれに異なる構造的性質があるとされています。
※男女別の特性も考慮されます

また、「伸び族」「縮み族」という概念もあり、
人によって得意な動き(伸びる/縮む)が異なるとする考え方も含まれます。

身体の性質を理解することで、日常動作を楽にし、健康維持・促進を目指します。



EFT(エモーショナル・フリーダム・テクニック)は、TFT(思考場療法)を元にアメリカ人のゲアリー・クレイグが開発した、
「感情のためのツボ療法」です。

TFTをさらに簡略化し、誰でも簡単に実践できるよう工夫されたEFTは、
言葉で感情を表現しながら、顔や胸周辺の特定のツボを軽くタッピング(叩く)する方法です。

東洋医学の知見をベースに、感情の乱れからくる身体の不調を改善するアプローチとして、
世界的に普及している代替療法のひとつです。


なぜ今治療院が選ばれているのか


1. 治療歴40年以上。経験と知識に基づいた確かな信頼

40年以上、数え切れない症状と向き合ってきた実績があります。
無料カウンセリングにて「なぜ痛みが出ているのか?」を徹底分析し、
根本原因に対して的確にアプローチいたします。

2. 一度の施術で体の変化を実感できる

分析に基づく施術だからこそ、「ビフォー・アフター」がはっきり分かる
中には「1回の施術で痛みが消えた!」という方もいらっしゃいます。

3. プロが学びに来る治療院

医師・柔道整復師・理学療法士・薬剤師・看護師など、
医療・治療のプロが全国から学びに訪れる治療院です。
「本物が選ぶ技術」がここにあります。

4. あらゆる不調に対応する“全身整体”

マッサージや揉みほぐしのように「患部だけ」を触るのではなく、
全身のバランスを整えることで
肩こり・腰痛・自律神経・内臓不調まで幅広く対応しています。

5. やさしく、心地いい“安心整体”

強く押さない。痛くない。ボキボキしない。
子どもから高齢者、妊娠中の方まで安心して受けられるソフトな整体です。

6. あなたのためだけの“完全オーダーメイド”

人の身体は一人ひとり違うもの。
当院ではその日その時の状態に合わせた「あなただけの施術」を提供します。
無駄な施術や長時間の引き延ばしは一切ありません。

7. “通わせる治療”ではなく“卒業できる治療”

本当の目的は、「通い続けること」ではなく「自分で整えられる体」になること
当院ではセルフケア方法までしっかりお伝えし、
“あなたがあなたの治療家になる”サポートをいたします。

貴重な体験談がございます。
詳しくはこちら

施術の流れ

施術の流れ

気持ちよさを味わうと、身体は自然に調和を取り始めます。

人の身体はとても繊細です。
やさしく丁寧に寄り添うことで、素直に応えてくれます。

まずは、今まで頑張ってきたあなたの身体と、じっくり対話させてください。
「え、こんな感覚はじめて!」
そう感じていただける、不思議で心地よい時間が待っています。


  • 問診表のご記入

お名前・年齢・職業・お悩みなどを問診票にご記入いただきます。
ご記入しきれないことは、丁寧にお話を伺いますのでご安心ください。


  • カウンセリング

・今つらいと感じるのはどこですか?
・いつ頃から? どんなときに症状が出ますか?
・事故歴、病歴、過去の通院内容などもお伺いします。

あなたのお話をじっくり伺い、症状の背景にある「本当の原因」を探ります。


  • 検査(視診・動診・触診)

●立位検査:姿勢・足の長さ・肩の高さ・重心バランスをチェック
●座位検査:手足・首・体幹の動きを確認(例:両手バンザイ・足上げ)
●触診:許可を得て、身体に触れながらコリの状態を確認
 例:膝裏・ふくらはぎ・肩・前腕・首・足指など

ここが原因だったんですね!
そんな発見があることも多い工程です。


  • 施術(整体)

お一人おひとりに合わせた、完全オーダーメイドの施術です。
●筋肉、筋膜、皮膚、骨、骨膜など、それぞれに合わせたアプローチ
●力を使わない「きもちいい」施術なので、ご年配の方やお子さまにも安心です。


  • セルフケアのアドバイス

「治す力」は、あなたの中にあります。
当院では、施術だけでなく【自宅でもできる簡単セルフケア】を丁寧に指導します。
ご自身で身体を整える力を育てていきましょう。


  • 整体終了・変化の実感

施術直後に痛みが軽くなる方も多く、
中には一度の施術で症状がなくる方もいらっしゃいます。

ただし、効果の出方には個人差があります。
翌朝スッとラクになる方もいれば、数日かけて徐々に整う方も。

あなたの「自然に治る力」を、私たちは全力でサポートします。


施術料金のご案内はこちら

訪問治療

訪問治療

来院が困難な方・高齢者の方には訪問治療も対応しています。

※別途出張費・交通費が必要となります。

あなたの体が本来持っている“整う力”を、一緒に呼び起こしていきましょう。

まずは、話してみることから始めませんか?

詳しい内容はこちら

よくあるご質問(Q&A)

Q&A

Q. どんな症状に対応していますか?
A. 腰痛、肩こり、膝の痛み、坐骨神経痛、めまい、側弯症不妊症PMS・PEMSなど、原因不明とされる慢性症状にも対応しております。
「どこへ行ってもよくならなかった」という方こそ、ぜひ一度ご相談ください。

Q. 施術時間はどのくらいかかりますか?
A. 初回は約60分〜90分程度。
状態に応じて時間は前後しますが、丁寧にカウンセリングと施術を行います。

Q. 予約は必要ですか?
A. はい、完全予約制となっております。
事前にLINE・インターネットまたはお電話でご予約ください。当日予約も可能な場合がございます。

Q. 服装や持ち物はありますか?
A. 動きやすい服装でお越しください。
リラックスできる服装での来院をおすすめします。

Q. 健康保険は使えますか?
A. 当院の施術は自費診療のため、保険適用外です。
その分、時間や内容に制限がなく、根本改善に向けた施術をご提供しております。

各種詳細

施術料金

料金

料金のご案内
詳しく

体験談

声

当院で治療を受けた方・学んだ方からのお声
詳しく

身体が治る仕組み

仕組み

当院の施術が、どのように身体に作用するのか解説
詳しく


営業日

営業日

営業時間10:00~12:00/13:00~19:00
定休日土曜日の午後・日曜日/祝祭日


ご予約

予約

完全予約制当日予約可
ご予約は、お電話またはLINE予約・ネット予約にて承ります。

初めて当院をご利用の方は
「ホームページを見た」とお電話ください。
☎ 022-773-2522

LINE・ネットでのご予約は24時間受付中
ご予約はこちら

症状について無料相談受付中
お問い合わせは こちら